N響記者会見にパーヴォ・ヤルヴィ
Classicajapan.com
10/2/2015
●9日はNHK交響楽団の記者会見。まず今年の尾高賞に藤倉大作曲 Rare Gravity for orchestra が選ばれたと発表。藤倉さんは2回目の受賞。現在欧州滞在中ということで授賞式にはビデオメッセージで登場。
●続いて、9月より首席指揮者に就任するパーヴォ・ヤルヴィが登壇。「このすばらしいオーケストラの歴史の一部となれて光栄に思う。初めて共演したのは 10年以上前のことになるが、オーケストラの力強さ、精密さが印象に残っている。今回、まずは2公演を終えたところだが、その印象はさらに強まっており、 またN響の音楽に対する姿勢や、柔軟性に非常に感銘を受けている」。
●首席指揮者としての抱負はこんなふうに語ってくれた。「大切なのはオーケストラと有機的なつながりを持って、信頼関係を築くこと。これは時間のかかるこ とだが、すでに2回の公演で手応えを感じている。いったんオーケストラとの絆ができると、人間関係の垣根がなくなり、より柔軟で自由な音楽づくりができる ようになる」。
●伝統のあるN響を指揮することについて。「N響ではバランスを重視したい。このオーケストラの首席指揮者を引き受けたのは、このオーケストラを知ってい たからであり、オーケストラの歴史を尊敬しているから。だからその伝統に逆らおうとは思わない。楽団員のみなさんといっしょにその伝統をいっそう成長させ ていきたいと思っている。みんなが嫌がることをするのはなく、いっしょになって仕事をしたい。首席指揮者であるかどうかは重要ではなく、音楽づくりをする ことが重要。違う人間が来れば自然とN響のDNAが変化していくものだろう」。
●今後、パーヴォ・ヤルヴィとN響は海外公演、レコーディングも計画している。レコーディングはソニーミュージックからリヒャルト・シュトラウスの交響詩 チクルス。まずは今回の定期公演Bプロで「ドン・ファン」と「英雄の生涯」を収録して、9月にリリース。その後、「ティル」&「ドン・キホーテ」、「メタ モルフォーゼン」+「ばらの騎士」組曲+「ツァラトゥストラはかく語りき」と続く。
http://www.classicajapan.com/wn/2015/02/101036.html
10/2/2015
●9日はNHK交響楽団の記者会見。まず今年の尾高賞に藤倉大作曲 Rare Gravity for orchestra が選ばれたと発表。藤倉さんは2回目の受賞。現在欧州滞在中ということで授賞式にはビデオメッセージで登場。
●続いて、9月より首席指揮者に就任するパーヴォ・ヤルヴィが登壇。「このすばらしいオーケストラの歴史の一部となれて光栄に思う。初めて共演したのは 10年以上前のことになるが、オーケストラの力強さ、精密さが印象に残っている。今回、まずは2公演を終えたところだが、その印象はさらに強まっており、 またN響の音楽に対する姿勢や、柔軟性に非常に感銘を受けている」。
●首席指揮者としての抱負はこんなふうに語ってくれた。「大切なのはオーケストラと有機的なつながりを持って、信頼関係を築くこと。これは時間のかかるこ とだが、すでに2回の公演で手応えを感じている。いったんオーケストラとの絆ができると、人間関係の垣根がなくなり、より柔軟で自由な音楽づくりができる ようになる」。
●伝統のあるN響を指揮することについて。「N響ではバランスを重視したい。このオーケストラの首席指揮者を引き受けたのは、このオーケストラを知ってい たからであり、オーケストラの歴史を尊敬しているから。だからその伝統に逆らおうとは思わない。楽団員のみなさんといっしょにその伝統をいっそう成長させ ていきたいと思っている。みんなが嫌がることをするのはなく、いっしょになって仕事をしたい。首席指揮者であるかどうかは重要ではなく、音楽づくりをする ことが重要。違う人間が来れば自然とN響のDNAが変化していくものだろう」。
●今後、パーヴォ・ヤルヴィとN響は海外公演、レコーディングも計画している。レコーディングはソニーミュージックからリヒャルト・シュトラウスの交響詩 チクルス。まずは今回の定期公演Bプロで「ドン・ファン」と「英雄の生涯」を収録して、9月にリリース。その後、「ティル」&「ドン・キホーテ」、「メタ モルフォーゼン」+「ばらの騎士」組曲+「ツァラトゥストラはかく語りき」と続く。
http://www.classicajapan.com/wn/2015/02/101036.html
Comments